これからSCの衰退と路面店回帰が起こり、SC回りがゴーストタウン化するのではないか


先日の記事の最後の方で書きましたが、

私は、以前から、ショッピングセンター(以下SC)の衰退が始まっていたと感じています。

場所によるとは思いますが、ショッピングセンターに行く方たちを観察していると、どうも買い物をしている訳ではなく、行く場所がない・子連れで行きやすいというぐらいの感覚で、結局は、一番混んでいるのがフードコートっていう。

そのついで買いがあれば、専門店も運営に支障はないのでしょうが、どうもそうではないような気がしています。

夏は涼を求めて、冬は暖を求めて、お客さんが来ているだけなのではないでしょうか。

図書館みたいな。

また、テナント料からすると、平日の閑散具合から費用に対して割に合わないと感じている出店者もいるでしょう。

子供と一緒だったらSCに行く

かくいう私も、子供連れ組なので、イオンを含めSCによく行きますが、買い物目的というよりは、時間つぶし。

買い物は、食料品や、子供用品などを買うだけで、自分の買いたい物を探そうという気力が湧きません。

で、行ったら行ったで、結局フードコートで子供にご飯を食べさせる。

全く消費意欲は湧きません。

子連れ、子どもたちだけという集団が大半なような気がします。

一番混んでいるのは、スターバックス。

老若男女関係なく、スタバは凄いです。

結局、皆だべりたいだけ

フードコートにしても、スタバにしても、結局は皆さん一緒にのんびりしながら喋りたいのかなと。

私達は子連れなのでゆっくり出来ないですが、一人だったらどうするだろう?

私が一人だったら、スタバでテイクアウトの車でゆったりでしょうねー。

今はそれがしたいです!

切実にそれを望んでいます。

それは、スタバではなくジョイフルでも、コメダ珈琲でも良い。

でも、喫煙席が無くなってしまった。

なんてことだ!

喫煙席がないジョイフルなんて、私の望むジョイフルではない。

二年前に毎日朝通って、喫煙席で朝食を食べながら、本を読んだり、考え事をしたりしていた時が懐かしすぎる。

もう、それも出来ない。

私が行かなくなった理由に子供が増えたこともあるけれど、それでも喫煙席が無いのだもの。

あの時、話は全くしなかったけれど、いつも一緒の時間にいた、ビールを朝から飲みながら新聞を読んでいたおじさん。
バイクで来ていたおじさん。
多分夫婦で来ていた方(何故か僕の隣に座るのが嫌だったのは内緒)
そのジョイフルで働いていたおばさん。

どうしているだろうか?

喫煙席が無くなったことで、もう行かなくなっているのだろうか?

時々、飲み明かしの若い子が、店員さんに口汚く注文していたのも思い出す。

そういう場合は、出たくなくても出る。

つまり、客層は良くないってこと。

底辺の集まりだと当時から感じていたし。

脱線した!

ショッピングセンター回りでの住宅購入は良く考えたほうが良い

いよいよ結論に。

前置き長くてすみません。

前述のような理由で、私はSC自体が今後衰退していくと思っています。

その代わり、路面店への回帰がまた始まるのではないかと。

SCの全てが無くなるとは思いませんが、SC回りの新興住宅地で物件を購入した方は、これから後悔する時代になるかも知れません。

最悪、ゴーストタウン化してもおかしくないですからね。

SCが出来る場所は、たいてい郊外です。

郊外だからこそ、メリットがあったのですが、そのSC自体に魅力がなくなれば、それを期待して発展してきた町並みが、あっという間にゴーストタウンに。

何年前かな?

近くにイオンが出来た時、出来ると分かった時は、なんか嬉しかったです。

買い物とか映画とかを見たいわけじゃなのに、嬉しかった。

今では、それすら感じなく、どこそこのテナントに何かが入った。

別に嬉しくないテナントばかり。

人口は増加している福津市日蒔野周辺が衰退していく過程を見ているようで、そこに住んでいた私は、何かモヤモヤした感じを覚えずに要られません。

駅にドトールでも出来ると良いのでは?と思ったり。

福間駅周辺が何も面白くないですからね。

それは、新神戸駅でも思いましたけど。

大体、新幹線が停まる駅周辺は面白くない!

なぜでしょう?

そのために開発されたからでしょうね。

それに比べれば、博多駅は凄いです。

何が凄いって言われても分からないですが、JRとも直結していて、空港も近く、博多駅にさえたどり着ければ、どこでも行けますし、駅周辺でも楽しむことが出来ます。

七隈線延長で、周辺地域の地価は上がるのではないでしょうか。

また脱線した!

ショッピングセンター回りの開発区での住宅購入は危険だという話でしたね。

イオンなんかが出来ると、新興住宅地として開発が進み、周辺住人が急激に増えます。

ですが、私はこれからSCの衰退が始まり、路面店回帰が加速すると思っています。

そうなると、どうなるか?

土地価が下がり、子供が成長し自立したときには、ゴーストタウン化している。

夫婦二人で、その家は要らないけれど、売ろうにも売れない。

だからこそ思うのです。

なぜ賃貸ではいけないのか?という事を。

子供の成長、働き手であるご夫婦の働き場所などは、どんどん変わっていくものですよね。

なぜ、ボーナスが出続けると思えるのか?
なぜ、そこで働き続けていると思えるのか?
が、不思議ですが、それを考慮して住宅ローンを組んだりしているのですよね。

子供が巣立ってしまえば、大きな家は必要ないですし、土地持ちなんて、昔から大きな土地を持っていて、それをSCなり、開発のために売れるような土地でなければ、なんの価値も無いです。

買うんだったら、いっそのこと、田舎の安い土地を買いましょう。

今からは、その方が子供にとっても貴方のためかも知れません。

土地値が上がることなどを期待して買うべきでは無いと思います。

田舎ほど、富裕層が住む場所になるかも知れませんよ。

都心部に人が集まるようになるのは確実なので。

SCで出来なかったことが路面なら出来る

また脱線しました。

話を戻すと、SCで出来なかった・やりたかったことは、路面店なら出来るのですよね。

どのような店内レイアウトでも良いですし、営業時間や営業日も自由ですし。

休みたい時に休める環境でないと、働き手も集まらないでしょうし、いつ開いてる?というのも行く側からすれば、面白いかなと思います。

今回のコロナのような事があっても、店を開けるか閉めるかは、館と違って自由ですからね。

事と消費を提供出来るか否かが問われている時代かも知れません。

貴方が面白いと思う場所はどこですか?

その問いかけに素直に従う時代と、その問いかけに応えられない企業は衰退していくのでしょう。

私が面白いと思う場所はどこなのだろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


(C) 2021 Liberty International Co., Ltd